Backlogをご利用にあたってのエンジニアリングサービスです。
お困りごと、作業代行など、技術支援など、ご相談ください
APIを開発してプロジェクト工数管理なども制作可能です。
株式会社ヌーラボ様と連携しBacklogに関する対面でのご相談や、SEが必要な作業をサービスとしてご提供いたします。 APIを使ったカスタマイズ、オンプレミスサーバのインストールや、スペース間のプロジェクト移行のお手伝いをいたします。
社内の他システムやOSSとの組み合わせやヌーラボプロダクトの連携方法を実プロジェクトを例にご提案します
たった数人日の移行作業のために情報収集や調査。テスト移行が必要に。エンジニアの工数を削減できます。
gitやWikiなどとは連携してましたが、APIを用いて社内の工数管理システムとも連携できました。これまで課題管理とコスト管理を人が手で入力していましたが、シームレスに一か所で管理できるようになりました。
“お客様のBacklogから、プロジェクトの情報をそのまま自社のBacklogへ移管することになりました。2⽇間で対応いただいて、助かりました。期待通りの結果でした。
料金例 (税抜):150,000円~ (3日間)異なるスペース間はもちろん、同一スペース間でも。Backlogプロジェクトの移行をお手伝いします。
料金例 (税抜):100,000円~ (2日間) 「タスクごとの作業時間を記録し、社内のプロジェクト原価管理と連携したい」等さらに効果的なBacklogの利用のためにAPIを使ったカスタマイズ開発が可能です
料金例 (税抜):50,000円~ (半日)弊社自身も10年以上のBacklogユーザです。お困りの事について、まずはフォームからお問い合わせください。
料金例 (税抜):150,000円~ (3日間)御社内サーバだけでなく、各種パブリッククラウド上のサーバにも。 ※現在、受付を停止しております。
ためになる情報を随時更新中!!ぜひともご覧ください。
初めまして、サービス開発室の鈴村です。 先日、株式会社ヌーラ…
こんにちは、中井です。 皆様、メールで作業を依頼された時の作…
こんにちは、中井です。以前、「Backlogの課題にGitH…
こんにちは、金田です。前回投稿から随分間があいてしまいました…
こんにちは、金田です。ご無沙汰しておりました。今回は事例紹介…
はじめまして、中井です。「作業が効率化できてちょっと楽しくな…