サービス開発チーム
手に入れませんか?

CO-LABO

サービスを開発するなら

国内ラボ型開発

専属の開発チームを提供

仕様書なくてもOK

一緒に検討し、開発を支援

スピーディーに対応

ストレスフリーな開発体験を提供

御社のサービス開発は順調ですか?

こんなお悩みありませんか?

仕様を細かく決めないと開発が進まない。全然スピード感が出ないんだよな
悩むエンジニア
A社
エンジニア
アプリ、サーバー開発 インフラ、運用保守 ベンダーがバラバラで管理が大変で・・・
ベンダーがバラバラで管理に悩むエンジニア
B社
開発リーダー
仕様変更が入る度に追加費用がかかってしまう。予算通りに開発は進まないのはどうしてだろう?
開発予算に悩む管理職の女性
C社
管理職
そのお悩み、すべて解決します!

顧客とコラボでサービス開発 「CO-LABO」の特徴

つの特徴

仕様書がないところからサービス開発を始める

仕様や要件がないところから
スタート!

仕様や要件がなくても大丈夫です。仕様も一緒に検討するところからスタートし、御社のサービス発展に貢献します。

アプリやサーバー、インフラ回りまでトータルに提供

アプリもサーバーも
運用・インフラも!

単なるWeb開発だけでなく、アプリ開発に加えて、インフラ、運用保守も対応します。サービス開発・運用に必要な対応をトータルで提供します。

仕様変更もサブスクならコスト不要

仕様変更のコストも不要!
月額固定の ITサブスク

月に必要な工数を固定化し、工数契約をする
ITサブスクリプション。 必要以上にコストをかけずに低リスクでサービス開発を進められます。

さらに!

サービス開発を円滑に!「CO-LABO」による

つの秘訣

秘訣を教える3人のエンジニア
顧客とコラボし、コミュニケーションを柔軟に

顧客とのコラボを生み出す、柔軟なコミュニケーション・スタイル!

定期的なMTGに加えて、オンラインMTG、チャットツールによるリアルタイムコミュニケーション。御社とのタイムリーなコミュニケーションを通じて、コラボレーションを生み出します。

サービス開発のノウハウを伝授

自社でのサービス運用、サービス開発のノウハウを活用!

自社でもサービス開発を行い、サービス運用をしています。サービスを運営される御社と同じ立場・目線に立って、サービス開発のノウハウを活用します。

開発情報を見える化し、安心かつスピーディーに

開発状況を見える化し、高品質かつスピーディーに開発!

御社が目指すサービスに対する要望や開発状況をタスク管理ツールを利用して、状況を見える化します。 ユーザーからの優先度や開発状況をみながら、サービス開発を進めていくことができます。

これが「CO-LABO」の

サービス開発スタイル !

サービス開発事例

Case1

電子書籍販売を支える各種サービス開発

電子書籍オンラインブック

サービス概要

十数万件もの商品を扱う電子書籍ストアを支えるWebサービスを構築。エンドユーザ向けのWEBサイトから社内向けの電子書籍や売上の管理システムまで幅広く支援。

CO-LABOならではのメリット

移り変わりが激しい電子書籍業界で、試したいサービスや機能を迅速に提供。

今までの開発手法だと試したいサービスや機能があっても、詳細を詰めてから開発が必要となり、実際にリリースができるのは半年も先ということがありました。

CO-LABOでは、大体やりたいことを伝えて頂ければ、一緒に仕様を作りながら進めて行けるので迅速なサービスのリリースが可能になりました。

さらにCO-LABO形式を取り入れたことで予算超過を起こさず、継続的なサービス改善を実現できています。

Vue.js Java

AWS MySQL

Case2

企画も開発も!映画チケット購入アプリ開発

映画アプリでチケットを購入

サービス概要

IOSとAndroidで映画情報とチケット情報を配信アプリの開発を実施。企画段階から参画して、顧客のサービス開発を支援しました。

CO-LABOならではのメリット

顧客の悩みや目指すサービスの形を一緒に考え企画段階から参加しました。開発だけでなく、どうすれば顧客のサービスが売れるかを一緒に悩みながら開発を進めました。

サービスの形を検討する上ではプロトタイプ開発を実施し、また開発の進捗とリスクの「見え化」に取り組み、社内での情報共有にも活用いただきました。

仕様 / 時間 / 予算など、曖昧なことがあっても、出来上がった結果を直接目で見ながらプロジェクトを続け、継続的なサービス改善を実現しています。

アプリ開発なら新規も保守もCO-LABOで対応可能です。

Swift Kotlin

Node.JS Vue.JS

AWS Swagger Firebase

Case3

ビッグデータ解析の
プラットフォーム実証

ビッグデータ解析

サービス概要

5000万泊以上に及ぶ観光情報を利用し、地域の観光の見える化に貢献するWebサービスを構築。

簡単な操作で全国各地に訪れる観光客の動向マーケティングツールとして利用される。

CO-LABOならではのメリット

データはあれど、仕様が全くない中でのスタート。CO-LABOチームによる仕様検討、プロトタイプのトライ、地域での活用実証中の反復リリースというCO-LABOならではの開発スタイル。

従来の開発スタイルでは、実現できないスピードと毎月の一定コスト、さらにはフロント、バックエンド、インフラまで全て対応して、予算・スケジュール通りサービスインし、地域のユーザーに活用いただいています。


Angular.js Vue.js Nuxt.js

Java Python

AWS MySQL

自社サービスも運用!
サービスの構築・運用ノウハウを活かします

柔軟なコミュニケーションと開発の見える化 Backlogとの連携も提供

クラウド活用もお任せ!
AWS認定ベンダーです

AWS公式パートナー認定ベンダー

― まだないものを、まだ届かないところへ ―